ワンパの勉強。部活の大会も近い。

るーひん

2022年07月17日 19:27

みなさんこんにちは。

ワンパーパスです。

最近は雨が多いせいもあってか、ひところの猛暑と比べてなんだか涼しくなってきているように感じます。

夜、部屋の窓を開けていたりすると

「エアコンつけてたっけ?」

と勘違いするほどの冷風が吹き込んでくることもあります。


今年の夏、終わったな。。


ただ、中学生の部活動の大会は今が本番の時期で、この週末も各地で盛り上がったのではないでしょうか。

ワンパーパスの通塾生のみなさんもいろんな運動部に入っていらっしゃるので、保護者の方から試合の様子や結果がメールで送られてくることもあります。


ゴールを決めた話

タイムリーを打った話

同点に追いつかれた話

初戦を突破した話


そんな報告を見ながら一喜一憂して楽しむ私ですが、たまに「田舎のおじいちゃん」みたいな感覚になります。

たかが学習塾の分際で思い上がりも甚だしいとは思うものの、塾以外でのお子さんの様子を知ることが出来て本当にうれしく思います。


試合が近づけば当然練習にも熱が入るもので、通常の授業の際にもお疲れモードの生徒さんもいます。

自分も経験してきたことですので事情はじゅうぶん分かりますが、そんな時に厳しく檄を飛ばすこともあったりします。


一番身近でお子さんの様子を見ながら、叱咤激励しつつ送迎してくださる保護者のみなさん

例えイヤイヤであっても塾に足を向けてくれる子供たち


それに応えるために、一つでも多く身に付けて帰っていただくのが我々の役目だと思っています。


私自身も全力で部活動をやったタイプですが、やっぱり印象深いのはしんどかった練習のことです。


勉強なんて所詮は

「いかに印象に残すか」

ですから、

「あー、ここは部活の後めっちゃしんどい時にやったとこだ」

って感じで頭に残れば儲けもんじゃないですか。

Share to Facebook To tweet